fc2ブログ

1537.中部電力で停電したエリアにお住まいの皆様、復旧作業をご覧になりましたか? PART1

92364039.jpg
↑画像 2018・夏・海104 アメリカ合衆国 グアム 乃木坂46 1番左は16歳の女性に淫行をはたらいていたと報じられた日村勇紀(バナナマン)http://nogizaka46matomenoma.blog.jp/archives/56597562.html

(1)中部電力で停電したエリアにお住まいの皆様、復旧作業をご覧になりましたか?

 2018年10月4日の3本目です。<1536.「ネイチャー誌、サイエンス誌の9割は嘘」→「マスコミ報道&学校教育の9割も嘘」かも PART4>の続きです。1536の(3)に「マスコミ報道は拙ブログで何例も取り上げた通り、フェイクニュースが多いし、トランプのニュースやシリア情勢など真実と真逆の報道が垂れ流し状態ですし、9割は嘘って感じがします。」と書きました。それに関連したツイートです。

衣笠書林@猫の生活が第一‏ @syuugoro2 ★過去記事を並べれば誰でもわかる。米英の主流メディアは虚報の山、露メディアは暴露的なプロパガンタをしても筋が通っている。つまり米英日などのメディアは単に大資本、支配階級の宣伝ツールだから虚報の山になる。日本のメディアの記者に「真実を民衆に伝える」という使命感など欠片もない。https://twitter.com/syuugoro2/status/1047619429314387968

 私には次の写真がやらせのフェイク写真に思えます。

IP181002TAN000126000_O_1.jpg
↑画像 電線に引っかかった倒木を除去する作業員=2日午後、静岡市葵区新間
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/548617.html

dio---6‏ @premiumclub2 浜松市で停電の目処が立たない地域が多く中電さんはOB含め7000人以上の方々で頑張ってくれてます。コンビニ、スーパーの食品が品薄、台風25号も続いて来ているのでまた不安が募ります、、、#台風 #浜松市 #停電 #品薄 #中電 #被害
Doiig_IVAAEWOH4.jpg
https://twitter.com/premiumclub2/status/1047265622642454528

>中電さんはOB含め7000人以上の方々で頑張ってくれてます

 その割には中電さんが頑張ってらっしゃる姿を目撃なさった方はそう多くない。WEB上にもその頼もしい姿はほとんどUPされていない。但し、0ではない。「中電さんはOB含め7000人以上の方々で頑張ってくれてます」という割にはとても少ない。

あみ0312‏ @UVd4mdiQz9z2Tyg 半田町付近 一生懸命、中電頑張ってました! #浜松市 #半田 #停電 #中電 #作業中
DodfPVOU0AAaVz0.jpg
https://twitter.com/UVd4mdiQz9z2Tyg/status/1046910175053901824

 中部電力で停電したエリアにお住まいの皆様、復旧作業をご覧になりましたか? ご覧になった方はいらっしゃると拝察致します。ですが停電の範囲の広さと被害を受けた住民の多さと投入されたといわれている作業員の数からしたら、復旧作業をご覧になった方は少ないと思いますよ。

(2)<台風24号>復旧、困難極める 中電「1分でも早く」 (2018/10/3 07:10) 静岡新聞

http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/548617.html

 台風24号の影響により静岡県で発生した大規模停電で、中部電力は2日、静岡県西部を中心に約20万戸の復旧作業に追われた。投入した作業員は総勢1259人。飛来物などが広域で電線に接触している影響で、作業は困難を極めている。

 今回の停電は、変電所から家庭などに電気を送る配電線に飛来物や倒木が接触し、局所的な送電停止が広範囲に及んだのが特徴。異常箇所を全て目視で点検した上、必要な復旧工事を完了しないと再送電できないため、人海戦術を展開する必要がある。
 
 静岡市葵区新間地区では2日午後、約10人が3カ所の復旧作業に当たった。高所作業車で電線に引っかかった倒木を撤去したり、切れた電線を張り替えたりした。倒木で先へ進めない道路もあり、作業は夜間まで続いた。
 
 中部電力の広報担当者は「かなり広い範囲で被害があった。時間がかかっているが、1分でも早く復旧させたい」と話している。

★静岡県内停電12万戸 台風24号被害、4日中の全面復旧目指す 静岡新聞
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/548560.html

(3)「1505.沖縄知事選を狙った台風24号」へのコメント

http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1856.html#comment3420

猫山 #-

 ありがとうございます。ご無事で何よりです。浜松市は今も停電中です。浜松城に程近くの市役所辺りは早くに復旧したそうです。浜北区は停電に遭われたおうちは、浜松市に比べて少なかったそうです。袋井市もまだ電気は復旧していないそうです。掛川市は電気は復旧しつつあるそうですが、一部断水のようです。

 今回の停電で私達は最寄りの浜岡原発ではなく、更に最寄りの地下原発から恩恵を受けていた事が切に伝わって参りました。

2018/10/01 (Mon) 12:07 | URL | 編集 | 返信

(4)「874.静岡県浜松市に秘密の地下原発があるのか?」へのコメント

http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1146.html#comment3421

猫山 #-

 まだ、停電が続いています。浜松市の東区にイオンモールがありますが、イオンモールだけは比較的早い時間から開店しているそうです。しかし、イオンモールのすぐ近くのガソリンスタンドは営業していないとのこと。ネットに「なぜ?」と言う声が上がっていました。大きな病院や商業施設の地下には地下発電所があるというのは本当かもしれないと思いました

 また東区のドンキホーテを含む複合施設は営業。その裏を走る環状線の信号機は電気が通っています。環状線には変電所があります。ドンキホーテの地下に発電所があるのか?はたまた環状線の変電所の恩恵なのか?不明です。その周辺の民家や小さな通りの信号機は停電なのに、不思議だなぁと思いながら過ごしております。

2018/10/01 (Mon) 14:04 | URL | 編集 | 返信

(5)考察

>浜松城に程近くの市役所辺りは早くに復旧したそうです。

 城の地下って、結構、地下原発があったりします。詳細は次の記事で。

>掛川市は

 掛川も城下町ですね


↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。

tumblr_n7bjoiaC8A1qa1bnlo1_250.gif
スポンサーサイト



Latest posts