fc2ブログ

1533.「ネイチャー誌、サイエンス誌の9割は嘘」→「マスコミ報道&学校教育の9割も嘘」かも PART1

長濱ねる 東京都あきる野市
↑画像 2018秋の風景1 東京都あきる野市 欅坂46 長濱ねる

(1)ヴォルテール

o0480060913702769219.jpg
↑画像 ヴォルテールの肖像画
https://ameblo.jp/lovemedo36/entry-12182688475.html

 2018年10月3日の1本目です。「米空軍嘉手納基地→御巣鷹の尾根付近上空 PART5」は先送りさせて頂きます<PART4はこちら>。申し訳ありません。2018 年 9 月 30 日、阿修羅に<ヴォルテールの言葉 「僕は君の意見には反対だ。しかし、君がそう主張する権利は、僕が命をかけて守る」>と題する記事がUPされた。そのコメント欄の1に次の記述があります。

 <引用開始>1. 中川隆[-13514] koaQ7Jey 2018年10月02日 08:39:03  「ネイチャー誌、サイエンス誌の9割は嘘」 ノーベル賞の本庶佑氏は説く、常識を疑う大切さを 10/1(月) 20:40配信 BuzzFeed Japan

 2018年ノーベル医学生理学賞の受賞が決まり、記者会見で笑顔を見せる京都大学の本庶佑特別教授=時事通信

 ノーベル医学・生理学賞を受賞した本庶佑・京大名誉教授が10月1日夜、記者会見で受賞の喜びを語った。本庶氏は自らの研究に対する姿勢を問われると、好奇心と「簡単に信じないこと」の重要性を強調。「(科学誌の)ネイチャーやサイエンスに出ているものの9割は嘘で、10年経ったら残って1割」と語り、自分の目で確かめることの大切さを説いた。【BuzzFeed Japan / 吉川慧】

【ノーベル賞】過去の平和賞受賞者、何人わかる?日本人もいます

■冒頭発言「自分の研究、意味があったと実感」(全文)

 この度は、ノーベル医学生理学賞をいただくことになり、大変名誉なことだと喜んでおります。これはひとえに、長いこと苦労してきました共同研究者、学生諸君、様々な形で応援してくださった方々、長い間支えてくれた家族、本当に言い尽くせない多くの人に感謝致しております。

 1992年の「PD-1」の発見と、それに続く極めて基礎的な研究が新しいがん免疫療法として臨床に応用され、そしてたまにではありますが「この治療法によって重い病気から回復して元気になった。あなたのおかげだ」と言われる時があると、私としては自分の研究が本当に意味があったと実感し、何よりも嬉しく思っております。

 その上に、このような賞をいただき、大変私は幸運な人間だと思っております。今後この免疫療法が、これまで以上に多くのがん患者を救うことになるように、一層私自身もうしばらく研究を続けたいと思います。世界中の多くの研究者がそういう目標に向かって努力を重ねておりますので、この治療法がさらに発展するように期待しております。

 また、今回の基礎的な研究から臨床につながるような発展というようなことを実証できたことにより、基礎医学分野の発展が一層加速し、基礎研究に関わる多くの研究者を勇気づけることになれば、私としてはまさに望外の喜びでございます。

 研究で大事なのは「自分の目で確信ができるまでやる」

 会見では、報道陣から「研究にあたって心がけていることやモットーは」と問われる場面も。本庶氏は著名な科学誌「ネイチャー」と「サイエンス」を挙げてこう語った。

 私自身の研究(でのモットー)は、「なにか知りたいという好奇心」がある。それから、もう一つは簡単に信じない。

 よくマスコミの人は「ネイチャー、サイエンスに出ているからどうだ」という話をされるけども、僕はいつも「ネイチャー、サイエンスに出ているものの9割は嘘で、10年経ったら残って1割だ」と言っていますし、大体そうだと思っています。

 まず、論文とか書いてあることを信じない。自分の目で確信ができるまでやる。それが僕のサイエンスに対する基本的なやり方。つまり、自分の頭で考えて、納得できるまでやるということです。

 子どもたちに育んでほしい「不思議だなと思う心

 将来、研究者の道に進む夢を見る子どもたちに、どんなことを伝えたいか。本庶氏は、こんなメッセージを語った。

 研究者になるにあたって大事なのは「知りたい」と思うこと、「不思議だな」と思う心を大切にすること、教科書に書いてあることを信じないこと、常に疑いを持って「本当はどうなっているのだろう」と。自分の目で、ものを見る。そして納得する。そこまで諦めない。そういう小中学生に、研究の道を志してほしいと思います。

 あくまで「自分の目」で確かめて納得することの大切さを重んじる、本庶氏らしいメッセージだった。<引用終了>

kyodo_kd-newspack-2018100201002183_0-enlarge.jpg
↑画像 本庶佑・京大名誉教授 
https://news.infoseek.co.jp/photo/kyodo_kd-newspack-2018100201002183/

 ヴォルテールについては「612.阪神淡路大震災を引き起こしたのは誰だ?」の(2)などで綴りました。高校生が学ぶ世界史の教科書に出てくる有名人です。

(2)ベンジャミン・フランクリンは、フリーメイソン会員。<612から転載>

 1730年、フィラデルフィアのセントジョーンズ・ロッジ(St. John’s Lodge)にて ベンジャミン・フランクリンはフリーメイソンに入会した。1778年4月7日、パリでフリードリヒ2世のおホモ達だったと言われているヴォルテールをフリーメイソンリーに入会させた。フリードリヒ2世は、女帝マリア・テレジアのライバルだったプロイセンの国王です。フリードリヒ2世の命令で建てられたサンスーシ宮殿はロココ様式の代表建築物です。サンスーシ宮殿は「ホモの館」と呼ばれている

(3)「あなたにバカげた話を信じ込ませる人間は、あなたに残虐行為をさせることができる。」ヴォルテールsaid

 ヴォルテールは後世の私達に何かと示唆に富む言葉を発しています。「593.約1%のスーパーリッチどもの覇権を終了させるにはどうすれば良いか?」<拍手+いいね=30>の「(8)ドナルド・トランプ失墜の為の偽旗作戦」で紹介した「あなたにバカげた話を信じ込ませる人間は、あなたに残虐行為をさせることができる。」もその一つです。

 敗戦前の日本の人々は悪辣極まりない支配層から、バカげた話を信じ込まされ、戦場に行かされ残虐行為をさせられた!!!!

 593ではヴォルテールのこの言葉の紹介の後に次の記述が続きます。

<転載開始>ヴォルテールとプロイセンフリードリヒ2世(大帝)はただならぬ関係だったと言う説がある。フリードリヒ二世と美女の誉れ高い妻エリーザベトは夫婦生活が皆無だったと言われている。フリードリヒ2世は、フランスに憧れ、日常生活はフランス語を使って、ドイツ語は馬丁の言葉だと軽蔑し、ゲーテを認めず、戦争に次ぐ戦争にあけくれた。<転載終了>

(4)支配層にとって都合が悪い言葉

 本庶佑・京大名誉教授が発した「ネイチャー、サイエンスに出ているものの9割は嘘で、10年経ったら残って1割だ」「教科書に書いてあることを信じないこと、常に疑いを持って」といった言葉は、言うまでもなく支配層にとって実に都合が悪い言葉だ。

 だから支配層の犬ともいわれているネトウヨどもが集うサイトでは、早速本庶先生をディスっている。「う~ん、本庶佑氏のメッセージを額面通りに受け取っていいものか悩ましい。」なんて書いてね。

fc2blog_201810031127371c4.jpg
↑画像 「教科書に書いてあることを信じない」本庶佑・京大名誉教授said
https://togetter.com/li/1272617

(5)「1525.群馬県多野郡上野村・東京都西多摩郡奥多摩町・東京都西多摩郡日の出町・静岡県沼津市 PART2」へのコメント

http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1880.html#comment3417

★労働者性のダブルスタンダードなどについて

 ご指摘ありがとうございます。ご指摘があるまで日本○優連合のことを労組だと思い込んでいました。私も海外の事例を調べて見ましたが海外は芸能人の労組者としての位置付けが確立していますね。

 日本では芸能人の労働者性を曖昧にしたいわゆるタレント通達ですが、当時の時代背景を考えるとこれはジャ○ーズのジ○ニー氏と某元首相とが非常に仲が良かったので、いわゆる忖度による通達の側面があったかもしれませんね。他の事務所ならばこのような通達が出たかどうかは怪しいかもしれません。

 しかし、その通達以降、結果として芸能人の労働者性は長い間曖昧になってしまった副作用があったと思います。2012年の最高裁の判例で少なくとも労働組合法上の労働者であることはほぼはっきりしてきたと思います。

 労働基準法上の立場が曖昧な上で労働組合活動をするならばプロ野球選手会はかなり参考になると思います。プロ野球選手会のような強力な立場になるためには多数(過半数)の加盟が理想だと思います。

 かつての小○旬氏も労働組合について言及していたと思います。ダ○ンタ○ンの松○氏よりは期待が出来るかもしれません。理想を言えば全体の過半数の労働者が労働組合に加盟している状況がいろいろ場所にあることがベストだと思います。

2018/09/30 (Sun) 12:02 | URL | 編集 | 返信

(6)エッセイ 1

>ジャ○ーズのジ○ニー氏と某元首相とが非常に仲が良かったので、

467.福島原発周辺だけ濃霧が続いているのはなぜか? 」の(2)に書きました。

>かつての小○旬氏も労働組合について言及していたと思います。

 1525の「(5)日本には芸能人の労組はありません」のリンク先の記事にその話が出ています。

★「日本芸能人組合」設立の鍵は小栗旬
https://npn.co.jp/article/detail/49009062/
 
(7)口封じの歴史・御巣鷹山事変編6 中曽根康弘氏の性癖<「467.福島原発周辺だけ濃霧が続いているのはなぜか?」から転載>

 当時の上野村の村長だった黒沢丈夫氏は海軍時代から中曽根康弘氏の息のかかった人物だったとの指摘がある。

https://twitter.com/YYswd/status/631316260240797696

 上のリンク先のツイートの「息のかかった」を読み、中曽根康弘氏ホモ説が脳裏をよぎるのは私だけでしょうか。

 政界一の真性ゲイと言われる中曽根康弘氏は、特に若い美青年が好きとの事である。

 2015年3月10日付けのオリコンデイリーランキングで19位を記録した反原発ソング『こっちの水苦いぞ』を歌う沢田研二氏も、若い頃中曽根康弘氏のホモのターゲットだったと言う。

 中曽根康弘氏のアメリカ外交出張と、ジュリーのレコーディングでの渡米がいつも同じ時期に設定されていて、むこうで逢引を重ねていたと言う。

 ゲイの巣窟であるジャニーズ事務所のジャニー喜多川がいくら未成年の美少年たちに性的虐待を繰り返そうと、また、裁判で証明されようとも、警察がいっさい動けないのは、この元総理大臣だった大物の権力で止めているからだという。この人はジャニー喜多川氏から少年を斡旋してもらうこともあると言う。ゲイの固い結束がそこにあるらしい。

★14.なぜ、「福田元昭の桜の木になろう」と言うブログ名なのか? PART1の(4)ジャニー喜多川の少年愛
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-21.html

★参考文献
『週刊文春』1989.7.13「エッ中曽根さんがホモ? 米国版ピンクの霧事件のチン脈とキン脈」
『テーミス』1989.7.19「アメリカ・ホモ醜聞のスペンスと中曽根元総理の「親密写真」が語るもの凄い真相 クレイグ・J・スペンス」
http://anarchist.seesaa.net/article/113415062.html

 そう言えば、私がTBSで仕事をしていた頃、西城秀樹ホモ説を聞いた。ジュリーと同様に権力者にホモ行為を強要されていたのかもしれない。

そう言えば、彼自身の最大のヒット曲となった『YOUNG MAN (Y.M.C.A.)』は、ゲイを象徴するバンドとして有名だったヴィレッジ・ピープルの、「Y.M.C.A.」のカバー曲だった。当時、「Y.M.C.A.」はゲイの応援歌として認識されていた。
http://japan.techinsight.jp/2011/02/saijyouhideki_yangman1102152222.html

★西城秀樹『YOUNG MAN (Y.M.C.A.)』
https://youtu.be/aw_4hqLDsrI
★ヴィレッジ・ピープル『Y.M.C.A.』
https://youtu.be/CS9OO0S5w2k

 中曽根内閣の時に京都大学の高坂正尭教授<当時>が政府委員会の委員長や委員を数多くやっていた。外国の諜報機関の情報によれば、彼が東京に出てきた理由は男漁りだった。高坂正尭氏はエイズで逝去した。

 実は、ホモ人脈が、MI6、CIAといった諜報機関を支配していたと言われている。


http://ch.nicovideo.jp/masayukisatomura/blomaga/ar218194

 2013年、エルトン・ジョンが、かつて旧ソ連の諜報機関KGBのスパイ<男性>と肉体関係を持ったことがあると告白した

http://www.cinemacafe.net/article/2013/09/18/19226.html

82815.jpg
↑画像:エルトン・ジョン

★76/08/07-76/08/28の4週連続全米NO1 DON'T GO BREAKING MY HEART _ Elton John & Kiki Dee (恋のデュエット)
https://youtu.be/757lCxyGjho

 話を中曽根康弘氏に戻します。中曽根康弘氏には女装の趣味もあった

http://blog.goo.ne.jp/palinokuni/e/2a04dc355e6816876edcfcb179582809

 上のリンク先に書いてある中曽根康弘氏の女装の写真は、ウェブ上にはない。首相経験者で、ウェブ上に女装の写真があるのは、鳩山由紀夫氏だけである。

BN-GL413_hatoya_G_20150114220702.jpg
↑画像:女装の鳩山由紀夫氏

 実は、中曽根康弘氏と鳩山由紀夫氏には、女装趣味以外にも共通項があります。いずれこのシリーズで書きます。

(8)エッセイ

>実は、中曽根康弘氏と鳩山由紀夫氏には、女装趣味以外にも共通項があります。いずれこのシリーズで書きます。

 たぶんまだ書いてませんね。書こうと思いながら書けずにいる話がかなりたまっています。金にもならないブログ執筆、アシスタントを雇うわけにもいかないし。まあ、マイペースで程良く書いていくしかないですね。

 <「ネイチャー誌、サイエンス誌の9割は嘘」→「マスコミ報道&学校教育の9割も嘘」かも PART2>に続きます。


↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。

↓動画 NMB48のキャプテン・山本彩 川栄李奈
tumblr_n6omzmCt0W1r31n4zo9_250.gif
スポンサーサイト



Latest posts