1523.高偏差値アイドル・向井地美音と『NHK高校講座 日本史』 PART3

↑画像 高偏差値アイドル1 2018年9月26日にテレビ朝日系で放送された「ザ・タイムショック 最強クイズ王決定戦SP2018秋」に出場したAKB48・向井地美音
https://twitter.com/mionnn_48/status/823182179379253248
(1)現役の教師はギャラ1万円でも。
2018年9月28日の4本目です。「1522.高偏差値アイドル・向井地美音と『NHK高校講座 日本史』 PART2」の続きです。
1521の(5)で『NHK高校講座』の現役の教師がギャラが1万円だという話をしました。実は当時の『NHK高校講座』もAKBではありませんが、タレントが出ていました。タレントのギャラは現役の教師より高かったのです。たぶんフリップより高いと思います(^_^) 現役教師のギャラが不当に安いのは、本業があるからいいだろうという発想なのでしょうか。
(2)寺田ちひろ 渋谷桃子
2008年4月から2012年3月迄『NHK高校講座 世界史』の聞き手(司会)を担当していた寺田ちひろも、番組の講師の大学の先生方よりギャラは高かったはずだ。『NHK高校講座 日本史』と違い、こちらはほとんど大学の先生が担当していた。
https://youtu.be/a72C-45E5QY
↑動画 寺田ちひろ 「高校講座 世界史」 視聴回数 53,655 回

↑画像 寺田ちひろ
『NHK高校講座 物理』に出演していた渋谷桃子も、桒原爾氏をはじめとする講師の先生方よりギャラは高かったはずだ。

↑画像 渋谷桃子
渋谷桃子さんは2011年に芸能界を引退後、私が以前住んでいた神奈川県相模原市の東林間のダイニングバーで働いているらしい。
(3)三百貨店の閉店
相模原市といえば、私が以前住んでいたアパートから徒歩圏内にある伊勢丹相模原店が2019年9月に閉店になるという。「506.中曽根康弘が長期政権を築いたのはなぜか?」の<(2)TBSの「隠密剣士」(おんみつけんし)のロケ地>に書いた通り、伊勢丹相模原店は『デパート!夏物語』『デパート!秋物語』のロケ地になった。
報道によれば、伊勢丹府中店(東京都府中市)と三越新潟店(新潟市)も閉店になるという。テレビでは近隣の大型商業施設に押されて業績悪化に歯止めがかからないから閉店になるといってます。根本的には悪政の為にデパートで買い物ができない貧しい人々が増えた事が原因だと思います。
特に三越新潟店は1907年にできた「小林呉服店」がルーツであり、その後「小林百貨店」となったのち1978年に三越グループ入りし、1980年に「新潟三越」となり現在に至る110年以上の歴史がある。もしかしたら新潟県出身の母が若い頃行っているかもしれないデパートです。
https://youtu.be/8lLg-4x1gLw
↑動画 美人すぎる店員さんがいるお店 東林間のダイニングバー 祝TV出演 視聴回数 11,833 回
(4)伊勢丹相模原店閉店へ 加山市長「これまでのまちづくり継承を」 9/28(金) 19:08配信 tvkニュース(テレビ神奈川)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180928-00010002-tvkv-l14
来年9月に閉店が決まった百貨店、「伊勢丹相模原店」について相模原市の加山俊夫市長は、「次の開発があるならばこれまでやってきたまちづくりを継承してほしい」と述べました。
来年9月での閉店が決まった相模原市南区の「伊勢丹相模原店」について加山市長は28日の会見で、「相模原のまちづくりをけん引した百貨店なので寂しい」と述べました。伊勢丹相模原店の周辺には、市の施設である「相模女子大学グリーンホール」や図書館などがあり、伊勢丹と一体となってまちづくりを行ってきました。加山市長は、「インターネットの発達など購買方法の変化はありうること」としたうえで、今後のまちづくりについて。伊勢丹を運営する三越伊勢丹ホールディングスは、今後の跡地利用に関して市とも協議して検討を進めていきたいとしています。
(5)私が話をした有名人FILE19 加藤理恵
渋谷桃子は2006年に同じ事務所の中里真美、加藤理恵、加藤みづきと女性アイドルグループ「まりもみ」を結成した。そして2007年にCDデビューした。加藤理恵は私の教え子です。

↑画像 ブラジル連邦共和国 リオグランデ・ド・ノルテ州 州都・ナタール<ナタル> ジェニパブ砂丘 加藤理恵
http://sp.soccerkingplus.jp/src/column/detail.php?id=582
1985年7月29日に生まれた加藤理恵は、母親が日系ブラジル人で、過去にはブラジル国籍も所持していた。母親の名前を私は加藤理恵から聞いて知っているのですが、wikiに書いてないので拙ブログに書かない事にしよう。
2001年4月加藤理恵は、最新の偏差値が64とされる東京都立小金井北高等学校に入学した。加藤理恵も高偏差値タレントと言っていいだろう。当時の私は加藤理恵をはじめとする女子生徒から「ふっきー」と呼ばれていた。
ある日私は加藤理恵から、「もー、ふっきー、あなたって人は。」とまるでドラマの中の台詞の様な言葉をかけられた。どういったシチュエーションであの言葉をかけられたのかは覚えていないが、その言葉だけは当時の彼女の声とともに鮮明に覚えている。
文化祭で加藤理恵は主役を演じた。さすが前年の2000年には大河ドラマ『葵 徳川三代』で、伊達政宗の娘で忠輝の正室となった五郎八姫(いろはひめ)を演じたプロだけあって、すべての観客を圧倒する演技力だった。
小学生から子役として活動している加藤理恵は、ドラマやバラエティやスポーツなど実に数多くのテレビ番組や映画やCMや舞台やラジオなどで幅広い活躍をしている。2005年にキューブに所属後、同年の『ミスマガジン2005』にて読者特別賞を受賞した。それに関連した写真集が発売された。2007年には歴代ミスマガジン受賞者の一人として、資生堂「UNO」デオドラントのCMに出演した。

↑画像 加藤理恵が出演した資生堂「UNO」デオドラントのCM
http://guraviaidol.blog123.fc2.com/blog-entry-90.html?sp
2017年にはデジタル写真集『月刊加藤理恵×魚住誠一』とデジタル写真集『月刊加藤理恵×魚住誠一 熱海の夜』がリリースされた。2018年に出演した短編映画『痣』(井上博貴 監督)は、カンヌ国際映画祭、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭他、国内外の数々の映画祭で上映。同作品でアカデミー賞公認の国内最大の短編映画祭『ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2018』のジャパン部門ベストアクトレス賞を受賞した。

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。
↓動画 欅坂46のキャプテン・菅井友香 レプの舌出し

スポンサーサイト