1409.少し前迄グランドゼロ<爆心地>だと思っていた広島城

↑画像 広島県広島市中区基町21-1 広島城 Juice=Juice
(1)「1387.安倍晋三の選挙妨害の実行犯&安倍晋三宅放火未遂事件の主犯・小山佐市は永遠に失踪したままとなるのか?」の公開コメント
猫山 #-
★単なるオカルトネタかもしれませが…
長野県に、人肉館なる廃墟があったそうです。
https://haikyo.info/s/102.html
リアルさんも書いておられました。
http://reptilianbuster.blogspot.com/2016/09/blog-post_38.html?m=1
マックはネットが無い時代に、まことしやかに「ネズミの肉使用のバーガー」「ミミズの肉使用のバーガー」と言われていました。
あるSNSで知ったのですが、今から10年位前までネットにマックの商品の素性(原料などのこと)?らしき事を書くと、IPアドレスを調べられて訴えられると言う噂が立っていました。そうやって噂が広まらないようにしていたのかもしれません。
怒りの感情は抑えない方が良いと思います。八つ当たりでなければ(笑)。私は、新興宗教と家庭の教育上、「怒ってはいけない。」と躾けられてきました。高校生くらいから感情のバランスを崩し、精神的に弱りました。今も、時々自分の感情に自信が持てない時があります。
私が、もしマックのハンバーガーで福田さんと同じ目に遭ったら、やはり話しに行くと思います。
2018/08/17 (Fri) 21:02 | URL | 編集 | 返信
>今も、時々自分の感情に自信が持てない時があります。
頂くコメントから穏やかで優しい感情が伝わってきます。自信をお持ち下さい。
(2)広島城

↑画像 2016年10月23日 広島県広島市中区基町21-1 広島城 福田元昭撮影
少し前迄私は、広島城がグランドゼロ<爆心地>だと思っていました。
(3)「527.原爆地上起爆説につながる証言や写真が日の目を見ないのはなぜか?」<拍手+いいね=33>への公開コメント 1
明日香 #-
★考察
広島城天守閣は自壊 原爆爆風説を覆す 学芸員が推定|ニュース|ヒロシマ平和メディアセンター
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter/article.php?story=20100714152701761_ja
はじめまして、明日香と言います。広島の爆心地ですが、もし原爆を地上に設置するとしたら「広島城」こそが適地ではないか?と思ったのですがいかがでしょうか⁇ここには大本営が設置されてましたから、秘密の工事はやりたい放題出来るでしょうし。
上記の記事では、高層部分を維持したまま倒壊したとあります。はだしのゲンにもある様に、木造の建築物といえども原爆による被害というのは、一気に消滅する訳ではないのでは?と思います。天守閣の様に、巨大な建造物ならば、木造とはいえ相当に頑丈であり、爆心地とはいえ一気に消滅ではなく、倒れた後に火災で灰燼となるのでは?
広島城と原爆
http://ww7.enjoy.ne.jp/~kazu-tamaki/genbaku.html
そして、この記事では「東側に倒壊」した、とあります。原爆ドーム付近が爆心地ならば『南側』に倒壊するのが筋ではないでしょうか?あるいは、空中での爆発ならば『圧壊』するのではないでしょうか?また、兵舎に関しては「一瞬で倒壊」とあります。これは、建物の規模の違いによるものだと思います。
また、半地下式の基地に女学生を集めていたのも、あるいは実験の一環だと思います。なお長崎原爆の爆心地は、平和祈念公園内にある刑務所の屋上だと思います。これは、現場で感じた実感です。
2016/06/26 (Sun) 13:14 | URL | 編集 | 返信
(4)「527.原爆地上起爆説につながる証言や写真が日の目を見ないのはなぜか?」<拍手+いいね=33>への公開コメント 2
明日香 #-
★an open Mind さま
横から失礼致します。
>問題は何の目的で第二回目の原爆爆発をしたのか。何の目的で長崎を選定したのか。ブログ主の日月土氏は著者の元米軍将校が推理する長崎を選定した理由のみを曖昧で疑問があると述べてますが、広島からわずか三日目に再度の原爆爆発をさせた目的も重要です。
←件の本を読むと、それに対する、おそらく答えになるであろうヒントが掲載されています。それが、枕崎台風は気象操作による実験か?(p222〜223)と言う部分です。
つぎの言葉は、わたしの友人による考察ですが「原爆による人為的レイラインを広島・長崎間に作ったのでは?」と言うことでした。それを踏まえて考えてみましょう。大阪府枚方市禁野での核実験?、大和が核爆発で沈んだ?ならば、その間にもレイラインが作られたのではないでしょうか?全ては、第二次大戦後の日本=世界支配に必要な事?だったから無情にも、日本の国土と日本人に対して原爆を使用したのでしょう。おそらく…
2016/06/26 (Sun) 15:18 | URL | 編集 | 返信
(5)「527.原爆地上起爆説につながる証言や写真が日の目を見ないのはなぜか?」<拍手+いいね=33>への公開コメント 3
福田元昭 #-
★Re: 考察
明日香様、コメントを頂きありがとうございます。
> 広島城天守閣は自壊 原爆爆風説を覆す 学芸員が推定|ニュース|ヒロシマ平和メディアセンター
> http://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter/article.php?story=20100714152701761_ja
お陰様で知っていました
> 広島の爆心地ですが、もし原爆を地上に設置するとしたら「広島城」こそが適地ではないか?と思ったのですがいかがでしょうか⁇ここには大本営が設置されてましたから、秘密の工事はやりたい放題出来るでしょうし。
その通りです。明日香さんもご存じかと思いますが、一連の論争の原点を提供して下さった「日本製原爆完成全文」は、爆心地を広島城と推定しています。
<転載開始>これは、日本製原爆完成全文の中でも書いた筈だが、広島城(広島大本営)の地下牢に監禁されていたB29のパイロットが、正門附近で無傷の姿で座り込んでいたが、歩行は不能で「水を求めていた」と云う証言から見て、爆心地近くの地下牢にいたから、「外見は無傷でも体内はぼろぼろだった」のだから、明らかに【原爆は広島城(広島大本営)に設置された瓦斯タンク状の建物】と云う推論とも合致する証言であるし、若木重敏氏が見た光の方向(広島城を延長した山)とも一致してくる。
『相生橋とか島病院とか広島産業奨励館の上空520m~550(570)m』云うのは「広島城での地上起爆と云う真実」を、大日本帝国政府(現日本政府)が国民を騙すために捏造した「広島平和式典と云う政治歌舞伎の為の舞台」でしかない。日本製原爆使用後の広島城の写真では、堀割の石垣は崩壊していない様に見えるが、一方向からの写真なので判断が難しいが、広島城の大本営建物の庭には、巨大なクレーターができた筈だから、其処はいち早く埋め戻されたと考えるならば、古い地層と埋め戻し土は別のものが使われているから、確認はとれる事になる。
広島県が検証の発掘調査を断固拒否すれば、やはり『広島城(広島大本営)が、人類史上第1号の日本製原爆の起爆地点。所謂グランドゼロである』。<転載終了>
http://ameblo.jp/64152966/entry-12167888092.html
拙ブログのこの記事の(4)で紹介している本田稔氏の証言で、「広島原爆の爆発の瞬間に広島城上空を紫電改で単独飛行しており目撃体験」という記述がPOINTかもしれません。
「広島城が爆心地である」と強調すると、反対派が、このコメント欄の膨大な数のコメントの中の2016-06-11 05:56投稿のネメシスさんの投稿に出てくる「岡ヨシエさんの証言」を、また持ち出してくるかもしれません。
> 上記の記事では、高層部分を維持したまま倒壊したとあります。はだしのゲンにもある様に、木造の建築物といえども原爆による被害というのは、一気に消滅する訳ではないのでは?と思います。天守閣の様に、巨大な建造物ならば、木造とはいえ相当に頑丈であり、爆心地とはいえ一気に消滅ではなく、倒れた後に火災で灰燼となるのでは?
「岡ヨシエさんの証言」からも、「爆心地とはいえ一気に消滅ではなく、倒れた後に火災で灰燼となる事」が証明できます。ご存じとは思いますが、岡ヨシエさんは、下のリンク先の「広島城と原爆」の中に記載されている「広島の壊滅を通信した」当時の女学生です。
> 広島城と原爆
> http://ww7.enjoy.ne.jp/~kazu-tamaki/genbaku.html
> なお長崎原爆の爆心地は、平和祈念公園内にある刑務所の屋上だと思います。これは、現場で感じた実感です。
浦上刑務支所ですね。私は現時点では、「525.原爆の地上起爆の場所は?」の「(3)地上起爆の場所は? 長崎編」で紹介した松山町171番地にあった「高見別荘」のテニスコートではないかと思っていますが、今後、明日香さんが更に詳しい説明をして下さって、考えが変わるかもしれません。
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-742.html
2016/06/26 (Sun) 15:32 | URL | 編集 | 返信
(6)527.原爆地上起爆説につながる証言や写真が日の目を見ないのはなぜか?」<拍手+いいね=33>への公開コメント 4
明日香 #-
★福田さま
ありがとうございます。実は、こちらのブログを知ったのはほんの2〜3日前です。そして、
>「日本製原爆完成全文」は、爆心地を広島城と推定しています。
という文章も、その時こちらで知りました。さわりをチラ見しただけです。岡さんの話しに至っては、今さっき知りました。(^^;;
さて長崎のゼロポイントですが、小学校の修学旅行で初めて長崎の平和祈念公園に行った時から、平和祈念像が爆心地と信じてました(^^;;あそことは別に、爆心地のモニュメントがあるのを知ったのは、ほんの6〜7年前です。それもあるのかもしれませんが、つい先日のGWに友人と共に平和祈念公園に行きました折に、やはり、爆心地モニュメントは違う‼︎。と感じたのです。
そして平和公園内で、散策しながら、祈念像を真正面に見る左手の囲いの刑務支所跡(右手の囲いには、四人の天使のカリヨンがある)に入った時「礎石しか残ってない状態」を確認したのです。
おかしいと思いませんか?大浦天主堂や広島原爆ドームは残ってますが、刑務所跡の建物は『跡形も』残ってないのですよ。おそらくコンクリート製の頑丈な建物であったろう刑務所ならば、原爆ドームや天主堂と同じく、祈念モニュメントとして建物跡が残っていてもいいではないですか?たとえ上空で爆発したとしても、です。
建物の上に原爆を設置すると考えた方が、礎石しか残ってない状態を合理的に説明出来ると思いませんか?これが、わたしが現場で感じた実感の中身です。 その後、(新)日本の黒い霧さんの記事での検証記事により、かなり説得力のある検証記事が出ましたから、もしかして正解⁇と思ってしまっています(^^;;
2016/06/26 (Sun) 17:21 | URL | 編集 | 返信
(7)「527.原爆地上起爆説につながる証言や写真が日の目を見ないのはなぜか?」<拍手+いいね=33>への公開コメント 5
福田元昭 #-
★Re: 福田さま
明日香様 コメントありがとうございます。
> 実は、こちらのブログを知ったのはほんの2〜3日前です。そして、
拙ブログお立ち寄りのきっかけは、ネット検索をしていたらたまたま見つかったのですか?
> さて長崎のゼロポイントですが、小学校の修学旅行で初めて長崎の平和祈念公園に行った時から、
と言う事は九州ご出身なのですか?
> おかしいと思いませんか?大浦天主堂や広島原爆ドームは残ってますが、刑務所跡の建物は『跡形も』残ってないのですよ。おそらくコンクリート製の頑丈な建物であったろう刑務所ならば、原爆ドームや天主堂と同じく、祈念モニュメントとして建物跡が残っていてもいいではないですか?たとえ上空で爆発したとしても、です。
長崎刑務所浦上刑務支所は、脱走防止の塀は鉄筋コンクリート製の頑丈な建造物だったのですが、囚人などがいた建物は木造でした。その為、煙突以外はすべて燃えてしまいました。鉄筋コンクリート塀は、下のリンク先の写真のように、長崎原爆起爆後、祈念モニュメントとして残せない状態だったのです
http://ima.goo.ne.jp/column/article/3442.html
2http://www.nagasaki-heiwa.org/n2/keimusyo.html
> 建物の上に原爆を設置すると考えた方が、礎石しか残ってない状態を合理的に説明出来ると思いませんか?これが、わたしが現場で感じた実感の中身です。
その通りだと思います!
> その後、(新)日本の黒い霧さんの記事での検証記事により、かなり説得力のある検証記事が出ましたから、もしかして正解⁇と思ってしまっています(^^;;
「(新)日本の黒い霧」は余り更新されないので、多忙だとついCHECKがおろそかになり、長崎の記事は先程読みました。教えて頂きありがとうございます。正解だと思います。長崎の爆心地について考えを変えるきっかけを与えて下さり本当にありがとうございます。
久し振りに「(新)日本の黒い霧」管理人●●さんに会いたくなりました。
2016/06/26 (Sun) 18:49 | URL | 編集 | 返信
(8)「527.原爆地上起爆説につながる証言や写真が日の目を見ないのはなぜか?」<拍手+いいね=33>への公開コメント 6
明日香 #-
★こんばんは、遅くなりました
お察しの通り、わたしは九州出身、在住です。そして、新・日本の黒い霧ブログのファンです。深夜のバイトしてるので、寝かたが変則的な毎日を過ごしてます。ですから、文章を書く気力がある時は、バイト終わりの早朝にコメントしたくなる事もしばしばです。今日はたまたま、お昼元気でした(^^;;。
イギリス下院議員殺害の容疑者トーマスメアという名前の裏の意味ってなんだろう?これを探るうちに、貴ブログと出会いました。
刑務所跡の資料の紹介、ありがとうございます。建物そのものは、木造だったのですね。ということは、あるいは正々堂々!?櫓を組んで設置していたかもしれませんね。たとえ収監されている者達が目撃していても…。口封じも含めての設置、爆発なのでしょうね。でも、せめて画像にある煙突とかかべの一部とか残せなかったか?思いますが…証拠隠滅は犯罪を犯した者の基本ですよね(u_u)。刑務所跡を市民の要望通りそのままで保存するなど出来る訳ないって事ですね。
ちなみに、広島城のインスピレーションが湧いたのは、これまた2日前に被爆直後の原爆ドームの写真を検索して見た時です。写真は斜め上からのアングルで、一体どこから撮った?と考えたとき、ふとかべの壊れかたが気になりました。つまり爆風は、写真のアングルと同じ方向から来たのではないか?という事です。そして、ドームを斜め上から見れる場所=広島城の石垣の上じゃん‼︎となった訳です。
原爆被害者の方々の思いはひとつ。自分達の味わった苦しみは、二度とふたたび、世界の誰にも味あわせない!です。ですから、公式の記録がインチキならば真実を暴きだす事こそがその想いに応える道だと思います。超兵器を利用した気象操作や地震等も含めた全ての争い、支配を終わりにする為に。
2016/06/27 (Mon) 00:24 | URL | 編集 | 返信

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。
↓動画 NMB48 山本彩

スポンサーサイト