fc2ブログ

1093.緊急投稿 行田地下原発が臨界状態に入ったのか?

長澤まさみ 2018 桜 1
↑画像 2018年桜シリーズ5 長澤まさみ 

(1)行田地下原発が臨界状態に入ったのか?

 2018年3月25日の4本目です。埼玉県行田市にある行田地下原発が臨界状態に入った様です。「1091.緊急投稿 埼玉県桶川市にある地下核施設で水蒸気爆発が起きたのか?」以来の緊急投稿です。1091はこちら

admi11.gif
↑画像 埼玉県の地図

埼玉県 鉄道路線図
↑画像 埼玉県の鉄道路線図

(2)(新) 日本の黒い霧 埼玉県某所の教育機関内で臨界事故か? 2018-03-25 11:35:33 / 急告

https://blog.goo.ne.jp/adoi/e/5a1c74326baf41298c92aee36414230b

 いったい、埼玉で何が起きているのでしょうか??? これもまた昨日24日、埼玉県にある高等教育機関内で未公表の地下原子炉が臨界状態に入ったようだと情報が入ってきました。私も状況が把握しきれていませんが、万が一に備えて地域周辺への予防的警告といたします。不確定要素を含むため内容については各自ご判断ください。

埼玉で何が起きているのでしょうか
場所・機関名については上写真よりご推察ください。 キリストの御国にて記す 管理人 日月土

(3)行田地下原発の所在地

https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92361-0038+%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E8%A1%8C%E7%94%B0%E5%B8%82%E5%89%8D%E8%B0%B7%EF%BC%93%EF%BC%93%EF%BC%93/@36.1147637,139.454363,17z/data=!4m5!3m4!1s0x601f2c64cbb53617:0x2b99f86eda3d58a5!8m2!3d36.1157186!4d139.4570023?hl=ja
↑行田地下原発の地図

https://www.google.co.jp/maps/@36.1157999,139.4554727,301m/data=!3m1!1e3?hl=ja
↑行田地下原発の平常時の上空からの写真

 行田地下原発の所在地は、埼玉県行田市前谷333です。地上にはものつくり大学があります。

wiki:ものつくり大学https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8A%E5%A4%A7%E5%AD%A6

(4)るるるさんの貴重なコメント

http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1385.html#comment2317

★埼玉ものつくり大学

 現地に行ってきました。25日13:20ごろ、です。オープンキャンパス、というのをやっており、多数の人、車がありました。

 地下のことだから、表、にはもちろん知らされていないでしょうから、特に変わったところは、見当たりませんでした。

 ただひとつ、気になったのは憶測なんですが、電柱から引き込んでいる電線の細さ、ですかね。

 もちろん、一般家庭よりは太いものの、大学という大きな施設の電力を、あんだけで、まかなうことが可能なのかな?と。


 かといって、私は電気の専門家ではないので、詳しいことは、分かりませんが、自家発電、でもしているなら、可能なのだろう、と、あくまで、憶測なんで、間違えていたら、ごめんなさい。

 ちなみに、◯◯建設の会長さんが学校法人の会長なんですね。

2018/03/25 (Sun) 14:29 | URL | 編集 | 返信

(5)考察

>電柱から引き込んでいる電線の細さ、ですかね。もちろん、一般家庭よりは太いものの、大学という大きな施設の電力を、あんだけで、まかなうことが可能なのかな?と。<from(4)>

 おそらく行田地下原発から電力を供給されているのだと思います。

 旺盛な好奇心と鋭い視点に立った素晴らしいコメント、ありがとうございます。

>いったい、埼玉で何が起きているのでしょうか???<from(2)>

 埼玉県民の一人としてぜひ知りたいです。

↓動画 SKE48
tumblr_mlbdqdLu6M1r31n4zo1_500.gif
スポンサーサイト



Latest posts