fc2ブログ

885.東京にある上野動物園のシャンシャンを、全国ニュースでヘビーローテーションで流すのは放送法違反ではないか?

生田絵梨花 2017 クリスマス 1
↑画像 2017クリスマスシリーズ18 乃木坂46 生田絵梨花

(1)桜井誠<本名は髙田誠>

 「884.経歴詐称で最も悪質なのは安倍晋三ではないか?」で取り上げた人物以外にも、経歴詐称をした人物はたくさんいます。884はこちら。市民団体・在日特権を許さない市民の会を創設し、初代会長でもあった桜井誠<本名は髙田誠>もその一人です。自称一橋大学卒業の桜井誠は高卒だった事がばれた。

 2016年6月、東京都知事選挙に桜井誠として出馬した。出馬にあたっての肩書は「元在日特権を許さない市民の会会長」だった。出馬に際して政治団体「都政を国民の手に取り戻す会」(略称:都取会)を設立し、選挙では無所属で立候補した。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E4%BA%95%E8%AA%A0_(%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%AE%B6)

 選挙結果は114,171票。全体では小池百合子、増田寛也、鳥越俊太郎、上杉隆に次ぐ5位であった。「556.天皇暗殺阻止!」の「(9)在日コリアンを殺害しようと考えている都民が114,171名もいるのか?」に書いた通り、在日コリアンに対して「殺せ、死ね」と主張する桜井誠候補に、114,171名もの都民が投票したのだ! 556はこちら。556は拍手といいねを合わせて53という高い評価を頂いています。ありがとうございます。

 在日コリアンを殺害しようと考えている都民が114,171名もいるのか? 桜井誠候補は堂々の第5位である。桜井誠候補の得票率1.7%は、1928年にナチスが首都ベルリンで獲った1.6%を上回る。

 2016年夏、桜井誠は中国が嫌いなはずなのに中国産の服を着て都知事選の会見に登場した。「546.自民党都連内田茂幹事長のいじめに耐えられずに自殺したとされる樺山卓司都議は、原発殺人鬼<原発マフィア>どもに殺害されたのではないか?」に写真入りで紹介しました。546はこちら

(2)極右、クリスマスイブにヘイトデモ!

 その桜井誠ら極右の人々が昨日2017年12月24日15時から東京都新宿区の新宿柏木公園出発の日韓断交デモ<ヘイトデモ>を決行した。極右なんだから、その前日に天皇誕生日を祝福するデモをすればいいのに。

(3)「パンダは和歌山にも」知事、シャンシャン報道に注文 12/20(水) 13:25配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000038-asahi-pol

 東京・上野動物園で19日に一般公開が始まったジャイアントパンダの赤ちゃんのシャンシャンをめぐるマスコミの報道について、和歌山県の仁坂吉伸知事は20日の記者会見で、「上野のシャンシャンしか世の中にいないのか、というくらいの浮かれようだ。最後に『和歌山にもいるんですよ』と一言くらい入れてくれたらいいのに」と注文をつけた。

 同県白浜町の「アドベンチャーワールド」では現在、5頭のジャイアントパンダが暮らしている。昨年9月にはメスの結浜(ゆいひん)が生まれ、来場者の目を楽しませている。仁坂知事は「『(上野では)少ししか見られなかった。ゆっくりパンダと遊びたいなあ』と思う方に、『白浜の方がじっくり見られますよ』というメッセージをどう届けるかを、これから大いに考えないといかんなあと思う」と話した。(杢田光)

AS20171220001679_comm.jpg
↑画像 元気にササを食べるジャイアントパンダの「結浜」 2017年12月1日 和歌山県和歌山県西牟婁郡白浜町 アドベンチャーワールド

(4)東京にある上野動物園のシャンシャンを、全国ニュースでヘビーローテーションで流すのは放送法違反ではないか?

 NHKをはじめとする東京の多くの放送局は、東京都台東区にある上野動物園のシャンシャンを、全国ニュースでヘビーローテーションで垂れ流している。

 上野動物園のシャンシャンを、全国ニュースでヘビーローテーションで流すのは放送法違反ではないか?

 放送法第4条第1項に、「義務として、公安・善良な風俗を害しない、政治的公平、報道は事実をまげない、意見が対立している問題はできるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。」とある。

 (3)に掲載した和歌山県の仁坂吉伸知事の発言からも明らかな通り、和歌山県のパンダは全国ニュースでほとんど報道されていない。

 そもそも上野動物園のメスのジャイアントパンダ「シンシン」が、赤ちゃんを出産した直後から「日本中が歓喜に包まれている」といったトーンの全国的な報道が続いた。

 ジャイアントパンダは繁殖が難しく、一時は「絶滅危惧種」に分類されるほどだった。それでも、和歌山アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)のように、1~2年に1回のペースでジャイアントパンダが誕生している園もある。

 それなのに和歌山アドベンチャーワールドのパンダは全国ニュースでほぼ無視され続けてきた。上野動物園の報道時間と比較すれば、報道が著しく偏向している事が理解できる。

(5)そもそも政治とは?

 そもそも政治とは人々の利害を調整して統一的意思を形成する事です。国の領土の一定地域を基礎とし、その内部の住民を構成員とし、その地域における政治 ・行政の権能を持つことを国法で認められている団体を地方自治体と言います。

 つまり和歌山県も東京都も政治組織です。故に東京都にある上野動物園のシャンシャンだけこれでもかというくらい全国放送で垂れ流す一方、和歌山県にある和歌山アドベンチャーワールドのパンダは全国放送でほとんど流さないという状況は、放送法第4条第1項にある「政治的公平」を逸脱しています。

 東京都という政治組織を構成する住民が優遇され、和歌山県という政治組織を構成する住民が冷遇されているのです!!!  つまり上野動物園のシャンシャンを、全国ニュースでヘビーローテーションで流すのは放送法違反です!!!

 実はこうした例はかなりあります。それが人口の首都圏集中を生み出していると言える。放送人が偏向放送をしているという自覚を持ち、こうした状況をゼロにしないと、地方からテレビ離れが加速するかもしれない。


(6)最新のHIT・CHART

 「769.123便の乗客・乗員の虐殺を指示したのは誰か?」以来久々の「最新のHIT・CHART」の時間です! 769はこちら

 Billboard Hot 100チャートは、ルイス・フォンシ&ダディ・ヤンキー・フィーチャリング・ジャスティン・ビーバーによる楽曲、“Despacito”が全米シングル・チャートで16週連続1位を獲得して、全米シングル・チャートの1位獲得週数において歴代1位の記録に並んだ2017年9月9日付以降のCHART紹介です。

 翌週17/09/16-17/09/30の3週連続NO1に輝いたのは、Taylor Swiftの「LOOK WHAT YOU MADE ME DO」でした。

https://youtu.be/3tmd-ClpJxA
↑動画 Taylor Swift - Look What You Made Me Do<日本語訳付き> 視聴回数 791,965,850 回

 17/10/07-17/10/21の3週連続NO1に輝いたのは、Cardi Bの「BADAK YELLOW(MONEY MOVES) 」でした。

https://youtu.be/PEGccV-NOm8
↑動画 Cardi B - Bodak Yellow [OFFICIAL MUSIC VIDEO] 視聴回数 381,430,365 回

 17/10/28-17/12/16の8週連続NO1に輝いたのは、Post Malone featuring 21 Savageの「ROCKSTAR」でした。動画の冒頭に「ロックスター」と片仮名文字が出て、途中で刀による斬り合いが出てきます。

https://youtu.be/UceaB4D0jpo
↑動画 Post Malone - rockstar ft. 21 Savage 視聴回数 136,230,166 回

 一昨日17/12/23と未来の17/12/30付けの2週連続NO1に輝くのは、Ed Sheeran Duet with Beyonceの「PERFECT」でした。

https://youtu.be/2Vv-BfVoq4g
↑動画 Ed Sheeran - Perfect (Official Music Video) 視聴回数 367,841,194 回

 例年12月に入るとBillboard Hot 100にMariah Careyの「All I Want For Christmas Is You」が入るのですが、今年2017年も入りました。

https://youtu.be/y1rcNRbJISY
↑動画 All I Want For Christmas Is You/Mariah Carey(日本語訳歌) 視聴回数 1,786,295 回

 私が1番好きなクリスマスSONGは、1981年2月にBillboard Hot 100でトップ10にランクインしたこの曲です。この歌をモチーフにして、湯川れいこが稲垣潤一の曲の作詞をしています。

https://youtu.be/W03HlXkuokc
↑動画 same old lang syne / dan fogelberg 日本語訳 視聴回数 24,770 回

 17/09/11付けのオリコン週間ランキングのNO1は、AKB48の「好きなんだ」でした。

https://youtu.be/zK_e8mCa5H0
↑動画 【MV full】 #好きなんだ / AKB48[公式] 視聴回数 4,760,585 回
 
 17/09/18付けのオリコン週間ランキングのNO1は、関ジャニ∞の「奇跡の人」でした。

https://youtu.be/bT_b4mxnRSU
↑動画 関ジャニ∞「奇跡の人」TV初披露 視聴回数 1,323,604 回

 17/09/25付けのオリコン週間ランキングのNO1は、福山雅治の「聖域」でした。

https://youtu.be/pXhTzsUADtc
↑動画 福山雅治 - 聖域(short ver.) 視聴回数 1,373,455 回

 17/10/02付けのオリコン週間ランキングのNO1は、 Happinessの「GOLD」でした。

https://youtu.be/ASAo6JIAXTE
↑動画 Happiness / GOLD 視聴回数 1,574,118 回

 17/10/09付けのオリコン週間ランキングのNO1は、刀剣男子 formation of 三百年の「勝利の凱歌」でした。PVに刀による斬り合いが出てきますが、「ROCKSTAR」のPVみたいに流血の惨事にはなりません。

https://youtu.be/nulwO84yjbU
↑動画 刀剣男士 formation of 三百年 『勝利の凱歌』 Full PV 視聴回数 819,345 回

 17/10/16付けのオリコン週間ランキングのNO1は、Sexy Zoneの「ぎゅっと」でした。

https://youtu.be/oqOYUWvK-H4
↑動画 Sexy Zone「ぎゅっと」 視聴回数 357,037 回

 17/10/23付けのオリコン週間ランキングのNO1は、乃木坂46の「いつかできるから今日できる」でした。

https://youtu.be/kVxljIgOKXo
↑動画 乃木坂46 『いつかできるから今日できる』 乃木坂 46 OFFICIAL YouTube CHANNEL 視聴回数 7,909,219 回

 17/10/30付けのオリコン週間ランキングのNO1は、TWICEの「One More Time」でした。

https://youtu.be/HuoOEry-Yc4
↑動画 TWICE「One More Time」Music Video 視聴回数 40,815,190 回

 17/11/06と17/11/13の2週連続でオリコン週間ランキングのNO1に輝いたのは、欅坂46の「風に吹かれても」でした。2017年唯一の2週連続の1位獲得曲です。この曲以外はすべて1週だけの1位です。ちなみに2016年唯一の2週連続の1位獲得曲は、嵐の「I seek/Daylight 」でした。更に2015年唯一の2週連続の1位獲得曲は、AKB48の「僕たちは戦わない」<2015年年間CHART・NO1>でした。2014年はすべて1週だけの1位でした。更に2013年唯一の2週連続の1位獲得曲は、SKE48の「美しい稲妻」でした。2012年はすべて1週だけの1位でした。

https://youtu.be/Xl-iDUt7U24
↑動画 欅坂46 『風に吹かれても』 欅坂46 OFFICIAL YouTube CHANNEL 視聴回数 13,401,264 回

 17/11/20付けのオリコン週間ランキングのNO1は、嵐の「Doors ~勇気の軌跡~ 」でした。

https://youtu.be/B9nADpdAbzI
↑動画 【HD 60fps】嵐 - Doors ~勇気の軌跡~ (嵐にしやがれ 2017-11-04) 視聴回数 124,273 回

 17/11/27付けのオリコン週間ランキングのNO1は、関ジャニ∞の「応答セヨ」でした。

https://youtu.be/c9Cq4QDtYRw
↑動画 【ベストヒット歌謡祭2017】応答セヨ/関ジャニ∞ 視聴回数 177,502 回

 17/12/04付けのオリコン週間ランキングのNO1は、AKB48の「11月のアンクレット」でした。

https://youtu.be/ahW-oiMOoD0
↑動画 【MV】11月のアンクレット Short ver. / AKB48[公式] 視聴回数 1,410,819 回

 17/12/11付けのオリコン週間ランキングのNO1は、Kis-My-Ft2の「赤い果実」でした。

https://youtu.be/798o4on0w-k
↑動画 【ベストヒット歌謡祭2017】赤い果実/Kis-My-Ft2 視聴回数 656,828 回

 17/12/18付けのオリコン週間ランキングのNO1は、 BTSの「MIC Drop」でした。防弾少年団(BTS)の最新シングル”MIC Drop”リミックver.が、全米シングル・チャート”Hot 100“(12月16日付)で28位にチャートイン。これは、防弾少年団にとって初のTOP40入り。未来の2017年12月30日付けBillboard Hot 100チャートでは79位。ちなみにK-POP勢としての最高は、PSYのヒット曲”Gangnam Style”で記録した2位。

https://youtu.be/8mBHDHIb-kM
↑動画 BTS (防弾少年団) 'MIC Drop -Japanese ver.-' Official MV 視聴回数 3,192,271 回

 ちなみに日本人でBillboard Hot 100チャートでTOP40入りした例は、1963年の坂本九の「SUKIYAKI(上を向いて歩こう)」が1位、1979年のピンク・レディーの「Kiss in The Dark」が37位の2例だけです。2016年のピコ太郎の「PPAP (Pen-Pineapple-Apple-Pen)」は77位止まりでした。2004年のUTADA (宇多田ヒカル)の「Easy Breezy」はBillboard Hot 100入りしていません。

https://youtu.be/mWj2P2tiYQc
↑動画 Pink Lady - Kiss In The Dark 視聴回数 11,021 回

 そして本日17/12/25付けのオリコン週間ランキングのNO1は、 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの「J.S.B. HAPPINESS」です。

https://youtu.be/OkcemBoW-jY
↑動画 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE / J.S.B. HAPPINESS Music Video 視聴回数 2,466,255 回

(7)大阪府立登美丘高校ダンス部

 NHKは昨日2017年12月24日、大みそかの紅白歌合戦に歌手・荻野目洋子(49)の楽曲「ダンシング・ヒーロー」とコラボした“バブリーダンス”で注目を集める大阪府立登美丘高校ダンス部が出場すると発表した。同校ダンス部は紅白で郷ひろみ(62)とコラボすることが決定。郷の楽曲「2億4千万の瞳」を披露する。

 昨日24日に放送された「Road to 紅白」(後7・43)では、郷が同校ダンス部を訪問。「12月31日の紅白歌合戦で僕と一緒に『2億4千万の瞳』を踊りましょう」と呼びかけると、部員たちは歓喜に包まれた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171224-00000140-spnannex-ent

 1996年4月から2004年3月迄在職した都立小金井北高等学校で、生徒の希望で設立したダンス同好会の主顧問をしていました。その後、部に昇格したのでしょうか?

(8)12月25日は高橋まつりさんの命日

586.東大卒電通社員・高橋まつりさんは口封じの為に殺害されたのではないか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-808.html

 586は拍手といいねを合わせて251という高い評価を頂いています。ありがとうございます。

↓動画 高校ダンス部選手権全国大会準優勝の大阪府立登美丘高校ダンス部 2017年紅白歌合戦出演決定!
20170913_153427_MzDfjuX1WwA.gif
スポンサーサイト



Latest posts