815.高天原山事変の現場に1番最初に辿り着いたカメラマンは誰か?

↑画像 2017悪魔崇拝に起源を持つハロウィン9 乃木坂46 松村沙友理
(1)口封じの歴史・高天原山事変208 高天原山事変の現場に1番最初に辿り着いたカメラマンは誰か?
2017年11月1日の3本目です。1本目はこちら。2本目はこちら。

↑画像 2017年10月28日のスゲノ沢2
https://youtu.be/g3sDUoIOnto
↑福田元昭動画24 小平尚典カメラマンについて<福田元昭動画23の続きです。23はこちら。>
高天原山事変の現場に1番最初に辿り着いたカメラマンである小平尚典氏については、彼の作品とともに「564.JAL123便を米軍が撃墜したと言う説は真実か?」の「(2)口封じの歴史・高天原山事変編47 高天原山事変は、ソ連と日本国内のソ連と結びついた勢力による日本攻撃!」で紹介しました。564はこちら。
小平カメラマンが御巣鷹で撮影した小さいエンジンの写真は、ソ連軍機スホーイTu-22<Tu-22盲><Tu-22ブラインダー>のエンジン写真であり、国際写真展で賞を授与しています。小平カメラマンは日本国内で激しく弾圧されたので、1987年に米国に避難しました。
(2)口封じの歴史・高天原山事変209 小平尚典氏の慰霊登山をドローンを交えて撮影いたしました
https://youtu.be/wPdz8y-wsJE
↑動画 4/524 - Japan Air Lines Flight 123 - 33回目の夏を迎えた御巣鷹の尾根 視聴回数 1,543 回 2017/08/11 に公開
4/524 - 乗員乗客524名、生存者4名。今から32年前の8月12日、520名もの尊い命が奪われた国内史上最悪の航空機事故がありました。あれから33回目の夏。空の安全を祈って、当時現場に最初にたどり着いた写真家 小平尚典氏の慰霊登山をドローンを交えて撮影いたしました。
↓動画 乃木坂46 松村沙友理

スポンサーサイト