fc2ブログ

福田元昭の「桜の木になろう」

deepな真相論の世界へinvitation! マスコミが報道しない話題を中心に驚愕の真実を暴露! 80億人以上の地球人全員が幸福に生きる事ができる地球を形成する為に、微力ながら努力していきます!

37.子供の甲状腺癌発症は郡山だけか?

(1)涙を誘う一枚の写真 外国のメディアに掲載された福島の子供の写真である。宇宙服のような防護服を着て被曝を防いでいる大人が、無防備な服装で被曝しているかもしれない子供をCHECKしている。 私には、昔のABCCが被爆者をCHECKしている様子と重なって見えてしまいます。(2)隠ぺい政策の下で情報収集 1945年9月、連合国最高司令官総司令部(GHQ)は原爆被害の報道を禁止すると同時に、原爆の影響を調...

36.都心部周辺で最も注意を要する活断層は?

(1)関東地方での大地震発生の可能性 地震は、一定の周期性をもって発生(増減)する傾向が強いことから、過去の発生状況を把握することは非常に重要です。南関東地方では、200~300年周期でM8クラス(関東大震災クラス)の巨大地震が発生し、その間にM7クラスの地震が複数回発生する傾向が見受けられます。  前回の関東大震災からは100年弱しか経過していないことから、当面はM8クラスの発生可能性は低く、M7クラスの...

35.ハワイで拘束され麻薬を所持していたとされ、日本時間の明日(2月25日)あたり麻薬取締法<麻薬及び向精神薬取締法>違反で逮捕されることになるNHKディレクター(46歳)は、どのような海外ドキュメンタリーの日本語版制作を行っていたのか?

(1)日本国憲法が保障する思想・良心の自由を踏みにじられた事に抵抗する教師は、公務員を辞めろと言われ 大阪府教育委員会は本日(2月24日)、同日午前に府立高校32校で実施した卒業式で、6校の教職員8人が君が代斉唱時に起立しなかったと発表した。 昨年6月、当時の橋下徹知事(現大阪市長)の主導で成立した府の「君が代起立条例」は、学校行事での起立斉唱を府内の公立学校の教職員に義務付けている。条例に罰則規...

34.電車内で女性の下半身を触ったとされる「週刊東洋経済」編集長は冤罪ではないか?

(1)「週刊東洋経済」  「週刊東洋経済」は特に福島第1原発事故発生以降、原発・東電についてかなり突っ込んだ内容を報じていた.  昨日(2月19日)発売の週刊東洋経済特集は「東京電力 偽りの延命」です。先週相次ぎ報道された大飯再稼働、東電への資本注入の背景を、40頁にわたり徹底分析しています。 大幅な下方修正で巨額赤字に転落したにもかかわず、脅威の粘り腰を見せる同社の自信のウラには何があるのか・・・。ス...

33.マドンナは“パクった”のか?

(1)Whitney Houston Returns to Hot 100's Top 10 With 'I Will Always Love You'<誤解を招きやすいNHKニュース> 昨夜のNHKニュースで、「Whitney Houston<ホイットニー・ヒューストン>が、再び全米CHART入り」した事を伝えた。ただ、あの伝え方では、たいていの視聴者は今週の全米CHARTでCHART入りしたと判断したことだろう。 正しくは、来週2月25日付けの全米CHARTでCHART入りしたと...

32.日本政府が、宇宙開発の「平和利用」規定を削除したのはなぜか?

(1)日本政府は14日、「独立行政法人宇宙航空研究開発機構法」改正案を閣議決定した。  「平和の目的に限る」との規定を削除して、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が防衛目的の研究を行い、宇宙研究開発の成果を防衛分野に応用することを可能にした。  同日「内閣府設置法」改正案も閣議決定。宇宙政策について首相や閣僚への提言を行う「宇宙政策委員会」を内閣府に設置し、宇宙の開発・利用を強化することを決定した。両改正案...

31.よく、「雨上がりの晴れた日には、雨で抑えられていた地震が起きる、」と言われます。それは本当なのか?

(1)それに該当する日は今日<2月15日> 雨の日<気圧の低い日>に大きな地震がくることはほとんどなく、雨があがったあとの晴れ<高気圧>が、地震のトリガーになりやすいと言われている。(2)富士山の噴煙? 拙ブログ「25.2012年1月、平年より気温が低い為、多くの山々が例年より雪が多いのに、富士山は例年より雪が少ないのはなぜか?」で紹介した「2012年1月25日 蒸気を上げているとされる富士山」の...

30.Whitney Houston が急死したのはなぜか?

(1)歌姫ホイットニー・ヒューストン急死!全米悲嘆 米国の歌姫ホイットニー・ヒューストン(48歳)が11日(米時間)(日本時間では、12日午前)死去したことを広報担当者が明かした。全米が騒然とし、CNNやAP通信などが一斉に伝えている。報道によると、死亡したのは米ロサンゼルスにある「ビバリーヒルトンホテル」の4階客室。当局によると午後3時22分(米時間)通報があり、蘇生措置がとられたが3時55分(米時間)に死亡が確認され...

29.2004年以降に、巨大地震が頻発しているのはなぜか?

(1)幸い、予想ははずれました。幸い、前回綴った予想(例えば、午前2時46分に、国道246号線沿いで大地震が起きるとか。)は、はずれました。 前回の東京ゲートブリッジの記事に関して、貴重なご意見を頂いた。詳しくはコメント欄をご覧下さい。 実は、開通式は本日(2月11日)なのですが、一般の通行は不可です。 牽強付会と思われるかもしれませんが、2012年02月10日21時15分に発信された「東京ゲートブリッジ開通式...

28.多くの道路や鉄道が土曜日に開通日を設定しているのに、東京ゲートブリッジが、日曜日に開業日を設定しているのはなぜか?

(1)道路や鉄道の開通日・開業日は、圧倒的に土曜日が多い。その一部を例示します。2010年12月4日(土)東北新幹線が新青森駅迄延伸2011年2月19日(土)九州自動車道 鞍手インターチェンジ開通2011年3月11日(金)東日本大震災2011年3月12日(土)九州新幹線全線開業2011年10月29日(土)道東自動車道の夕張IC - 占冠IC間開通2012年2月4日(土)東北自動車道 蓮田スマートIC開通2012年2月18日(土)埼玉県道飯能寄居線バイパスの...

27.朝鮮民主主義人民共和国は、マルクス主義国家なのか?

(1)近くて遠い北朝鮮と日本の関係を左右する二冊の本 先月、「北朝鮮」に関する重要な本が、2冊出版されました。 いずれも、前回の拙ブログの書店の写真に写っています。どちらが店頭で目立っているかは、言う迄もありません。 五味洋治・東京新聞編集委員(54)の著書『父・金正日と私』が1月18日の出版、飯山一郎の著書『横田めぐみさんと金正恩』は1月19日の出版であった。飯山氏の話では、出版が決まってからわ...

26.金正恩は、横田めぐみの子供なのか?

(1)世田谷に続き 武蔵村山市も「脱東電」 2月4日(立春)午前2時現在の拙ブログの新規来訪者数は、743名様となった。いらして下さった皆様に感謝申し上げます。 よろしかったら、拍手をクリックして下さると幸いです。よろしくお願い申し上げます。 ちょうど1週間前の2012.01.28 *Sat付けの拙ブログ「21.2012年1月、地震学者が不審死したのはなぜか?」で、「人工地震説の立場に立つと、次に可能性が高い日は、...